「人々が東からも西からも、また南から北からも来て、神の国で食卓に着きます。」ルカの福音書 13章29節
神様の国へは、世界中のあらゆるところから招かれるのです。
漏れる人はありません。それをここでは「東からも西からも、また南から北からも」と、表現します。
ただ世界中からと現すより、広い世界の全てを、神様を見ておられて、そして招くのだと分かります。
そして神の国には、神が備えてくださった食卓があります。
招かれるとは、神とともに食卓の交わりに入り、豊かな関係を結ぶのだと分かります。
私たちも、この東からも西からも、また南から北からも招かれる一人なのです。
ただ、招かれている私がその招きに応じなければ、神様の招きは意味をなくします。
神様と一緒の食卓への招きに感謝と喜びをもって答えたい。
そして神様と豊かな関係を結んで、その宴会を楽しみたいと思います。
これはかの日には、必ず実現する望みなのです。
そのためにイエス様が十字架で死なれたのです。
受難週の始まりを心に深く覚えたい。
シャローム