「するとレビは、すべてを捨てて立ち上がり、イエスに従った。」ルカの福音書 5章28節

「すべてを捨てて」とは、疑うことなく全面的にイエスの言われた通りにしたと言うことです。
レビの場合は「わたしについて来なさい」との、ことばに従ったのです。
従ったとは、即ち、イエスのことばに「同意」し「決断」し「行動」したと言うことです。

5節では、シモンが、イエスのことばの通りに網を下ろしました。
25節では、中風で寝たままだった人が、イエスのことばの通りに立ち上がり歩きました。

シモンは、夜通し働いたけれど捕れませんでしたと、答えながらも「おことばですので」と、行動したのです。
中風の病人は、ただ黙って立ち上がりました。

すべてを捨ててと、言われると難しいと感じます。
でも、その前に、イエスのことばを聞くという大切なことがあります。
私たちは「聞かない」で「躊躇」ばかりで「行動しない」ことが多いのだと思いました。
イエス様を信じるとは、聞くことに始まり「同意」「決断」「行動」です。
でも、聞かないことの多い私なのだと思い知る朝です。

立ち上がり、片づけて、歩き出そうと思います。

シャローム