「主を愛さない者はみな、のろわれよ。主よ、来てください。」コリント人への手紙 第一 16章22節

手紙の最後の言葉です。
コリントの教会へは、十分な時間を取って立ち寄りたい、何かのついでのような訪問はしたくないと語ります。
また、テモテを大切に迎えるようにとも語っています。
それは教会の中の一部の人にパウロや他の伝道者を軽んじるばかりか批判する人たちがいたからです。それも正当な理由などないにも関わらずです。
ですから、14節で「一切のことを、愛をもって行いなさい」と語るのです。

その上で、丁寧な挨拶の言葉を記した後で、のろわれよとは、穏やかではありません。
パウロは、教会の中で問題を引き起こす人たちを憎んで、こう語るのではありません。
人を批判する人は、主を愛さない人だからです。

パウロが伝えたイエス様の福音から離れて、自分勝手な解釈をしたり、間違った教えを広める人たちは、救いの恵みからこぼれ落ちて、滅んでしまうと言う警告を「のろわれよ」との強いことばで伝えるのです。
パウロがのろうのではありません。主のさばきを自分の身に招き入れてしまうことを示すのです。

パウロは信じています。
イエス様との再会、再臨の主とお会いする日が来ること、その日が近いことを信じています。
そして期待して待ち、来てくださいと祈るのです。
福音を信じ、イエス様との再会を信じる人は、日々、主を愛する生き方をするのです。

主イエスを愛し、主イエスとの再会を待ち望む者として、徹底して福音を信じて生きたいものです。

シャローム