「アブラハムは、その場所の名をアドナイ・イルエと呼んだ。今日も、「主の山には備えがある」と言われている。」 創世記22章14節

アブラハムが、主の命令を聞いて息子のイサクを惜しみなくささげようとしました。
主は、それをご覧になり、満足されました。そしてアブラハムを祝福したのです。
イサクの代わりには、1匹の雄羊が与えられました。

その惜しみなく献げる心と行動。
身代わりに備えられていた雄羊。
それは究極として、神のひとり子であるイエス様が、父なる神によって惜しみなく死に渡されたことを象徴的に示しています。
人が神に献げるのではなく、神が人のために備えを用意してくださったのです。

主の備えとは、私たちの罪のための身代わりの子羊です。
イエス様が、私に惜しみなく与えられました。
神が、あらかじめ備えてくださっていたのです。
主の山には備えがある。主の愛には惜しむことがない。
私の愛と、私の備えはどうだろうか。

シャローム