名古屋駅近くで礼拝を行うプロテスタントのキリスト教会
ブログ

今日のみことば

4月26日 私は弱く

「だれかが弱くなっているときに、私は弱くならないでしょうか。だれかがつまずいていて、私は心が激しく痛まないでしょうか。」 コリント人への手紙 第二 11章29節 この節の少し前の23〜27節では、パウロはこれまで経験して …

4月25日 宮の

「こうして、祭司、レビ人、門衛、歌い手、民のある者たち、宮のしもべたちが、すなわち、全イスラエルが自分たちの元の町々に住んだ。イスラエルの子らは自分たちの町々にいたが、第七の月が来たとき、」 ネヘミヤ記 7章72節 捕囚 …

4月24日 向こうの地域にまで

「それは、あなたがたより向こうの地域にまで福音を宣べ伝えるためであって、決して、ほかの人の領域ですでになされた働きを誇るためではありません。」 コリント人への手紙 第二 10章16節 パウロは、自分が果たして来た働きとそ …

4月23日 ああ、今

「これらのことはみな、「彼らの工事に対する気力が落ち、工事は中止されるだろう」と考えて、私たちを脅すためであった。ああ、今、どうか私を力づけてください。」 ネヘミヤ記 6章9節 再建工事を妨害しようとしたり、工事の責任者 …

4月22日 祝福の贈り物

「そこで私は、兄弟たちに頼んで先にそちらに行ってもらい、あなたがたが以前に約束していた祝福の贈り物を、あらかじめ用意しておいてもらうことが必要だと思いました。惜しみながらするのではなく、祝福の贈り物として用意してもらうた …

4月21日 神を恐れつつ歩む

「私は続けた。「あなたがたのしていることは良くない。あなたがたは、私たちの敵である異邦の民から侮辱を受けることなく、私たちの神を恐れつつ歩むべきではないか。」 ネヘミヤ記 5章9節 エルサレムの再建、それは主への信仰の再 …

4月20日 イースター

「たくさん集めた人にも余ることはなく、少しだけ集めた人にも足りないことはなかった」と書いてあるとおりです。」 コリント人への手紙 第二 8章15節 イースターの記念礼拝の日曜日です。 主の約束が成就してことと主の豊かな恵 …

4月19日 だれも服を脱がず

「私も、私の親類の者も、私の配下の若い者たちも、私を守る見張りの人々も、私たちの中のだれも服を脱がず、水場でもそれぞれ投げ槍を持っていた。」 ネヘミヤ記 4章23節 ユダヤ人がエルサレムの城壁を再建することをよく思わず、 …

4月18日 受難日 みこころに添った悲しみ

「神のみこころに添った悲しみは、後悔のない、救いに至る悔い改めを生じさせますが、世の悲しみは死をもたらします。」 コリント人への手紙 第二 7章10節 神のみこころに添った悲しみは後悔がなく、世の悲しみは後悔して死をもた …

4月17日 熱心に

「その向こうでは、ザカイの子バルクが続きの部分を、城壁の曲がり角から大祭司エルヤシブの家の門のところまで熱心に修復した。」 ネヘミヤ記 3章20節 エルサレムの再建工事が始まり、具体的な工事の内容が記されています。 私が …

1 2 3 242 »
PAGETOP
Copyright © シティリジョイスチャーチ / 名古屋市 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.