今日のみことば
9月16日 招き召して遣わす
2018年9月17日 今日のみことば
「神は私たちを救い、また、聖なる招きをもって召してくださいましたが、それは私たちの働きによるのではなく、ご自分の計画と恵みによるものでした。〜」テモテへの手紙 第2 1章9節 (2017新改訳) 主なる神は、私を罪から救 …
9月15日 満ち足りること
2018年9月15日 今日のみことば
「しかし、満ち足りる心を伴う敬虔こそが、大きな利益を得る道です。」テモテへの手紙 第1 6章6節 (2017新改訳) 満ち足りるとは、どういうことなのでしょうか。 主イエスが、私に恵みを与えてくださいました。 私が受け取 …
9月14日 良い行いも悪い行いも明らかにされている
2018年9月14日 今日のみことば
「同じように、良い行いも明らかですが、そうでない場合でも、隠れたままでいることはありません。」テモテへの手紙 第1 5章25節 (2017新改訳) 教会に誠心誠意仕える長老には、二倍の尊敬をもって接するように教えます。 …
9月13日 聖なるものとされるのか、なるのか
2018年9月13日 今日のみことば
「神のことばと祈りによって、聖なるものとされるからです。」テモテへの手紙 第1 4章5節 (2017新改訳) 惑わす者たちによって、信仰から離れてしまう者が出てくる中で、パウロは忠告を与えて励まします。 ある人たちは、結 …
9月12日 再臨の主にお会いする日まで
2018年9月12日 今日のみことば
「ですからあなたがたは、現に行っているとおり、互いに励まし合い、互いを高め合いなさい。」 テサロニケ人への手紙 第1 5章11節(2107訳) 水曜日です。聖書66巻から1つの書を選び、その書を紹介しながら「みことば」を …
9月11日 信仰の奥義
2018年9月11日 今日のみことば
「きよい良心をもって、信仰の奥義を保っている人でなければなりません。」テモテへの手紙 第1 3章9節 (2017新改訳) 教会の奉仕者であり指導者である監督と執事になる人の資質について教えます。 監督と執事に若干の違いは …
9月10日 与える愛
2018年9月10日 今日のみことば
「キリストは、すべての人の贖いの代価として、ご自分を与えてくださいました。これは、定められた時になされた証しです。」テモテへの手紙 第1 2章6節 (2017新改訳) 代価。 私が自分の罪の結果として「死」を受け取ること …
9月9日 罪人のかしらとの告白
2018年9月9日 今日のみことば
「「キリスト・イエスは罪人を救うために世に来られた」ということばは真実であり、そのまま受け入れるに値するものです。私はその罪人のかしらです。」テモテへの手紙 第1 1章15節 (2017新改訳) パウロが信仰による、真の …
9月8日 日々続けることの恵み
2018年9月9日 今日のみことば
「兄弟たち、あなたがたは、たゆまず良い働きをいなさい。」テサロニケ人への手紙 第2 3章13節 (2017新改訳) 終末の日が近づいているからと、怠惰な生活をするのではなく、キリストを信じた者として、ふさわしく生きること …
9月7日 しっかり立つ
2018年9月9日 今日のみことば
「それは、真理を信じないで、不義を喜んでいたすべての者が、さばかれるようになるためです。」テサロニケ人への手紙 第2 2章12節 (2017新改訳) このとき教会では、主の日(ここでは再臨の日のことを指します)が、すでに …