名古屋駅近くで礼拝を行うプロテスタントのキリスト教会
ブログ

今日のみことば

3月27日 隣人

「しかし彼は、自分が正しいことを示そうとしてイエスに言った。「では、私の隣人とはだれですか。」」ルカの福音書 10章29節 永遠のいのちを受け継ぐためにはどのようにしたらよいのかと、イエス様に尋ねたのは律法の専門家でした …

3月26日 聞くでしょうか

「しかし、モーセは主の前で言った。「ご覧ください。私は口べたです。どうしてファラオが私の言うことを聞くでしょうか。」」 出エジプト記 6章30節 モーセは、12節でも、自分の言うことをイスラエルの子らも聞かないのだから、 …

3月25日 幕屋を三つ

「この二人がイエスと別れようとしたとき、ペテロがイエスに言った。「先生。私たちがここにいることはすばらしいことです。幕屋を三つ造りましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために。」ペテロは自分 …

3月24日 一向に救い出してくれない

「私がファラオのところに行って、あなたの御名によって語って以来、彼はこの民を虐げています。それなのに、あなたはこの民を一向に救い出そうとはなさいません。」 出エジプト記 5章23節 モーセがファラオのところに行って、イス …

3月23日 安心して行きなさい

「イエスは彼女に言われた。「娘よ、あなたの信仰があなたを救ったのです。安心して行きなさい。」ルカの福音書 8章48節  医者にさえ騙されて、財産もすべて失って、なお病が癒されないまま12年も苦しめられてきた女性が登場しま …

3月22日 ああ、わが主よ

「すると彼は言った。「ああ、わが主よ、どうかほかの人を遣わしてください。」」 出エジプト記 4章13節 燃えていても燃え尽きることがない柴を目撃し、その中から主に語りかけられたのです。 そして、痛みを知っていると、声をか …

3月21日 涙

「そして後ろからイエスの足もとに近寄り、泣きながらイエスの足を涙でぬらし始め、髪の毛でぬぐい、その足に口づけして香油を塗った。」ルカの福音書 7章38節 イエス様が訪れた町で、罪人と呼ばれていた一人の女性が、イエス様がパ …

3月20日 痛みを知っている

「主は言われた。「わたしは、エジプトにいるわたしの民の苦しみを確かに見、追い立てる者たちにの前での彼らの叫びを聞いた。わたしは彼らの痛みを確かに知っている。」 出エジプト記 3章7節 ミディアンの地で生活をしていたモーセ …

3月19日 黄金律

「人からしてもらいたいと望むとおりに、人にしなさい。」ルカの福音書 6章31節 このみことばは「聖書の黄金律」として知られることばです。 主を信じる者は、守るべき、もっと積極的におこなうべき命令です。 自分が、なにかを行 …

3月18日 寄留者

「彼女は男の子を産んだ。モーセはその子をゲルショと名づけた。「私は異国にいる寄留者だ」と言ったからである。」 出エジプト記 2章22節 エジプト王ファラオの命令によって、産まれたヘブル人の男の子は殺される危機の中で、モー …

1 2 3 168 »
PAGETOP
Copyright © シティリジョイスチャーチ / 名古屋市 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.